世田谷区注文住宅
仕事納め
2020/12/28
![]() |
今年は、世界的に大変な年となりましたね。
幸いなことに弊社では、皆様のご協力もあり、大きな影響もなく仕事納めを迎えることができました。
お世話になりました方々に、厚くお礼申し上げます。
皆様どうぞ、よいお年をお迎えください。
2021年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同
中野区注文住宅
上棟しました
2020/12/21
![]() |
中野区にて、インナーガレージ付きの3階建てのお住まいが上棟しました。
360×120mmのフレーム柱や、成500mmの梁など、骨組みの時点でもすごい重量感です。
天候にも恵まれ、順調に工事が進んでいます。
chee
杉並区注文住宅
外構工事
2020/12/10
![]() |
杉並区の共同住宅の現場では、外構工事の真最中。
今回は、施主様のご希望にそって、駐車スペースをセラミックピンコロでデザインしてみました。
完成までもう少し…
仕上がりが楽しみです!
chee
立川市注文住宅
暮らしのギア
2020/12/3
![]() |
お引渡しから約1ヶ月を過ごされた、庭のデッキが気持ちいいお家。施主様が、
お引渡しより3か月も前から予約されていた、名作『ニーチェア』が届いていました!
至福のひと時を過ごす空間づくりをお手伝いできたことが、とても嬉しく感じた光景です。
fuji
世田谷区注文住宅
オリジナル家具
2020/11/28
![]() |
幅約2.7mの大きなテレビボードを、お住まいに合わせてオリジナルのデザインでご用意しました。
タモ材の天板に、ルーバーの扉。
配置する機器のサイズや、配線の計画までこだわり抜いた一点物です。
taka
中野区注文住宅
基礎工事
2020/11/19
![]() |
中野区にて、3階建ての物件が着工しました。
構造計算された図面の通りに、配筋を組んでいきます。
自社と、社外検査を受けて、いよいよコンクリートを打っていきます。
oono
調布市注文住宅
DIY家具
2020/11/5
![]() |
アフターメンテナンスでお伺いした調布市のお住まいにて、素敵なDIY家具を発見!
小物置きのスペースが上に開く蓋つきになっていて、一緒に伺ったスタッフと関心してしまいました。
計画の当初からDIYがお好きだと伺っていたので、実際にお住まいを楽しんで頂けている様子が拝見できてとても嬉しくなりました。
chee
立川市注文住宅
お引渡しの前に
2020/11/1
![]() |
もうすぐお引渡しのお住まいにて、施主様にご支給いただいた照明器具の組み立て〜取付けを行いました。裸電球に、金属の鱗を何枚も纏わせてやっと完成。
日が暮れた室内で、幻想的な光が広がりました。
tatsu
立川市注文住宅
和の装い
2020/10/15
![]() |
木と塗りで仕上げた外壁のお住まい。
しっかり出した軒は外壁を雨から守ってくれるだけでなく、軒を出すことで生まれる建物のアウトラインは、よりいっそうナチュラルな和の雰囲気を強くしてくれます。
fuji
杉並区注文住宅
足場の解体
2020/10/15
![]() |
今週、足場の解体を行った杉並区の共同住宅。
直線で描く外観と、大判タイルでアクセントをつけた“石の壁”でモダンな印象に仕上がりました。
室内では、内装工事が進行中。
こちらも仕上がりが楽しみです!
chee
立川市注文住宅
外観のお目見え
2020/10/5
![]() |
足場を解体し、現地にてお客様と
外構工事のお打ち合わせをしました。
図面ではわかりにくいスケール感や雰囲気がリアルに感じられるので、打合せにも熱が入り、気が付けばすっかり夕方になっていました。
tatsu
杉並区注文住宅
ALCパネルの床
2020/ 9/4
![]() |
共同住宅はどうしても階毎の音が気になる為、2階の床下地にALCパネルを施工しました。
ALCとは『オートクレープ養生した軽量気泡コンクリート』のこと。
高温と高圧蒸気で養生し、強度と耐久性を備えています。
oono
立川市注文住宅
箱
2020/ 8/22
![]() |
サッシが入り建物の外側が決まると、
お住まいのスケール感がより分かりやすくなってきました。
このあと間仕切りの壁をつくり、部屋を分けていきます。
fuji
世田谷区注文住宅
屋上のある家
2020/ 8/16
![]() |
世田谷区で施工中のお住まいは、屋上付き3階建て。
今は足場の養生シートで見えませんが、空の見える面積がとても広くて圧巻です。
このあとは、金属防水工事を施していきます。
taka
杉並区注文住宅
上棟
2020/ 7/22
![]() |
続いて上棟を迎えたのは、杉並区の物件です。
こちらは、2階建ての共同住宅。
どっしりとした重量感が、写真からも伝わってきます…!
chee
立川市注文住宅
上棟
2020/ 7/13
![]() |
今年は梅雨らしい空模様が続き、
天気予報とにらめっこの毎日です。
先週、立川市内にて上棟したお住まいは
ちょっと複雑な屋根でしたが、
予定通り作業を終えることができました。
fuji
調布市注文住宅
取材と撮影
2020/ 7/3
![]() |
『若葉町の家』が、モダンリビングの別冊、MLウェルカムで取り上げてもらえることになり、取材と撮影をしていただきました。みなさんの、一枚のカットにかける情熱に圧倒されつつ、とても嬉しい気持ちになりました。
年末の創刊が楽しみです!
fuji
世田谷区注文住宅
地盤補強工事
2020/ 6/27
![]() |
建物の荷重や地盤調査の結果から、最適な手段で足元を固めます。
ここでは、鋼管(こうかん)杭による補強工事を行いました。杭の数は、24本です。入れる位置も長さも、計算により決まっています。
taka
世田谷区注文住宅
オンラインでの打合せ
2020/ 6/16
![]() |
家づくりは、考えることや決めることがたくさん。
そのため弊社でも、オンラインでのお打ち合わせをしております。
画面越しでも感覚を共有していただけるツールとして、模型は大活躍です。
chee
杉並区注文住宅
着工
2020/ 6/12
![]() |
杉並区の現場が着工しました。
新型コロナの影響で、普段より申請等に時間を要しましたが、いよいよ現場が動き出します。
oono
多摩市注文住宅
外観写真
2020/ 6/6
![]() |
秋に外構が完成した、多摩市のお住まいです。
庭木に選んだ緑もしっかり根付いてくれたようで綺麗な色になったので、外観写真を撮影させていただきました。
fuji
世田谷区注文住宅
住宅模型
2020/ 5/9
![]() |
弊社でご用意している模型は、1/50サイズ。
図面やCGではつかみづらいサイズ感や、
ライトを使って陽の入り方もイメージできます。
sasa
世田谷区注文住宅
いま、私たちができること
2020/ 4/20
![]() |
今はこのような状況のため、
弊社も最小人数で営業しております。
幸いなことに大きな被害はないものの
早く治まることを願うばかりです。
chee
世田谷区注文住宅
木の天井
2020/ 3/23
![]() |
構造をあらわした梁の間を、木張りで仕上げた木の天井です。
写真の場所は、リビング。
オイル系のクリア塗装で、木そのものの色や木目、自然の風合いが楽しめる憩いの空間です。
fuji
渋谷区注文住宅
天窓のある部屋
2020/ 3/9
![]() |
渋谷区の現場では、クロス工事が進んでいます。
写真の部屋は、サニタリールームです。
この日は朝から生憎の雨模様でしたが、天窓からはたっぷりの自然光が入ってきていました。
クロスを貼ったことで、その明るさがよりよく分かるようになりました。
日中は天候に関わらず、照明いらずになりそうですね。
chee
世田谷区注文住宅
木の階段
2020/ 3/4
![]() |
オープン階段や、シースルー階段、スケルトン階段などいろんな呼び方のある、『蹴込板のない階段』
圧迫感が少なく光や風が抜けるので、リビングイン階段を配置するときにはオススメしています。
写真のお住まいでは、階段の下にはお手持ちのオーディオを置きたいとのことで、床下に空配管をまわしてスピーカーと繋げられるようにしました。
fuji
世田谷区注文住宅
OB様宅見学会
2020/ 2/24
![]() |
お引渡しから9年を過ごされたお住まいにて、見学会を開催させていただきました。
お陰様で多くのお客様からのお問い合わせを頂き、限られた時間ではありましたが、ご来場いただいた皆様の、今後の家づくりのヒントになれましたら幸いです。
お施主様並びにご来場者様方のご協力に、改めてお礼申し上げます。
yama
世田谷区注文住宅
木の天井
2020/ 2/19
![]() |
和室の天井を、板張りで仕上げました。
使用したのはシナ材です。
おとなしい木目なので、張り向きを変えることで市松模様にデザインしました。
tatsu
渋谷区注文住宅
鉄骨階段
2020/ 2/6
![]() |
踏板を乗せるだけの蹴込板や袖壁のない階段は、光を落とし、空間の広がりを演出するだけでなく、時にはインテリアのように住まいのアクセントにもなります。
ササラ板のかたちも様々。お客様のお好みに合わせてデザインします。
構造はしっかりと鉄で作りますが、足で触れる踏板は集成材で仕上げます。
fuji
豊島区注文住宅
好きを飾って
2020/ 1/27
![]() |
お引渡しから2年を過ごされたお住まいに、アフターメンテナンスでお邪魔しました。
リビングにつくった、インターホンやスイッチをおさめたニッチが立派な飾り棚になっていました♪お家のいろんな所に施主様の「好き」が飾られているので、見つけるのが楽しみだったりします。
chee
世田谷区注文住宅
防水工事
2020/ 1/15
![]() |
防水工事が完了しました。
南向きのバルコニーに大きくとった掃き出し窓から、たっぷり光が差し込んできます。
建物養生がかかっていても、日中はとても明るい空間になりますね。
taka
多摩市注文住宅
2020年
2020/ 1/ 5
![]() |
本年も何卒変わらぬご愛顧のほど
宜しくお願い申し上げます。
ミューズの家 スタッフ一同