タイルをデザインする
2016/2/29
![]() |
上質な空間の演出にタイルを選びます。
タイルには磁器、陶器、ガラス、シェルなどの素材があり、サイズや、タイプ、施工方法も様々。
同じタイルでも、目地の色や幅を変えて施工するだけで、違う表情が生まれる。
とても魅力的なアイテムです。
yama
お引渡し
2016/2/23
![]() |
限られたスペースに建てられた22坪のお住まい。
木のフェンスで囲まれたお庭を室内に取り込み、大きさ以上に広さを感じられます。
こだわりを詰め込んだ耐震住宅のお引渡しです。
※「日本の住宅を100%耐震に」ミューズの家もやっています。→facebook
kimu
地鎮祭
2016/2/18
![]() |
前日の強風もおさまり、からりと晴れた大安日。
東村山市にて、地鎮祭を執り行いました。
静かな住宅街に響く柏手の音に、気持ちも更に引き締まりました!
工事の無事と安全をお祈りし、いよいよ家づくりがスタートです。
Chee
転職フェア
2016/2/13
![]() |
東京ドームシティで明日まで開催されているDODA転職フェアに11日、初出店してきました。
前日は、ツール作りで夜遅くまでかかりましたが、限られた条件の中でミューズの家を表現してみました。
仲間が増えるといいなぁ…
kimu
見学会2
2016/2/5
![]() |
昨日に引き続き、見学会をさせていただきましたお住まいの写真。
昼は天井のトップライトから自然光がさしこみ、夕暮れになると、床に仕込まれた照明の明かりが、2階のホールを照らします。時間帯で移り行く表情が、素敵な空間でした。
yama
見学会
2016/2/4
![]() |
先週末、見学会をさせて頂きました。
終わる頃にはすっかり日も暮れて、長い時間お世話になりました。
完成から6年が経ちますが、また新たな表情を発見…!
まだまだこのままここに居たい、と思いました。
Chee
風合いのあるキッチン
2016/1/23
![]() |
キッチンを左官で仕上げるという新しい試み。
ベルギー生まれの防水性とねばりのあるモルタルで、カウンターとシンクを継ぎ目なく仕上げます。
更に磨きをかければ、シンプルで風合いのあるコンクリート調の厨房に。
楽しみなパーツです。
yama
フローリング
2016/1/14
![]() |
温水式床暖房マットの上に、フローリングを施工中です。
床暖房の温度差に耐え、無垢の良さを兼ね備えた突板のフローリングがオススメ♪
幅広の板が、室内をゆったりと、広がりのある空間に演出しています。
Chee
謹賀新年
2016/1/5
![]() |
あけましておめでとうございます。
本年も、より一層尽力をしてまいりますので、
昨年同様、よろしくお願い致します。
ミューズの家 スタッフ一同